
5月24日に多度津高校の取材に行きました。
冬の練習からひと回り大きくなったエース髙橋君。
ストレートは140キロ前半!!
打撃・守備ともにレベルの高い選手がそろう多度津高校。
夏1勝するれば勢いそのままに、春の大会以上の結果が出ると信じています!!
多度津高校は、『光の射す方へ2023 part6』で放送します。
5月25日に善通寺第一高校に取材に行きました。
部員の1年生含め9人となり
全員で守備の強化に力を入れて練習していました!
また、チームワークの良さが売りのようで
励まし合いながら練習に取り組む姿が見られました!
チーム一丸となって夏大会優勝を目指す善通寺第一高校。
春の大会以上の結果が出ると信じています!!
善通寺第一高校は、『光の射す方へ2023 part7』で放送します。
5月23日に尽誠学園高校の取材に行きました。
バッテリーを組む石川くんと竹内くん 監督いわく本当に仲が良い2人だそうです!
ピッチャーの石川くんから一緒に並んでいる写真をとってくださいとお願いされた一枚です。
俺ならできる!!
親元離れて頑張ってる君たちなら、絶対に夢を叶えられると信じて応援しています!!
尽誠学園高校は、『光の射す方へ2023 part7』で放送します。
5月24日に琴平高校に取材に行ってきました。
練習の練習にならぬよう試合を想定した練習を繰り返す。
「基礎」を体に叩き込むことで、自然に「応用」が出るようにするなど
今年の夏の行方が気になります。
チーム1つとなって夏大会優勝を目指すして頑張れ!!琴平高校!!
琴平高校は、『光の射す方へ2023 part7』で放送します。
5月26日に丸亀高校の取材に行きました。
エンジョイベースボールを掲げる杉吉監督が丸亀高校にこの春から就任されました。
母校でもある丸亀高校を甲子園にという思いが練習から伝わってきました。
練習の合間にマネージャーさんが握ってくれたおにぎりを美味しそうに食べていました!
色々な人の思いも背負って全力でがんばってください!!
丸亀高校は、『光の射す方へ2023 part6』で放送します。
5月26日に高松高校の取材に行きました!
今年の3年生は3人と少人数ですが、長谷川監督からの信頼はとても厚く、佐長キャプテンを中心にチームが一丸となっていました。
一冬を越え、昨秋までやや不安定だった基礎や体の土台が仕上がってきたそうです。
一戦必勝!高いチーム力で甲子園を目指します。
高松高校は『光の射す方へ2023Part3』で放送します。お楽しみに!
5月25日に高松南高校に取材に行きました!
高松南高校野球部への愛溢れる香西監督のもと、9人の3年生を中心に懸命に練習に励んでいました!
技術だけではなく、野球をやる上で大切なことを考え、学びながら成長する選手のみなさん。
創部初の甲子園出場を目指し、夏の大会に向けてこの1ヵ月を駆け抜けます!
高松南高校は『光の射す方へPart4』で放送します。お楽しみに!
5月29日に高松東高校の取材に行きました!
3年生インタビューではどの高校よりも緊張している雰囲気がスタッフにも感じました。
何だか青春を感じます!!
練習では、ダンベル100キロを持ち上げる選手がいたりと自分を極限まで追いつめていました。
最近の練習試合でも得点力がアップしたそうです。
この夏は、全員野球で高松東旋風を巻き起こしてください!!
高松東高校は、『光の射す方へ2023 part2』で放送します。
5/26(金)に小豆島中央高校の練習を取材しました!
広いグラウンドを有効に活用した守備練習、打撃練習をしていました。
3年生投手は投球練習も入念に行い、大会に向けて準備を整えていました!